KAWAZOE FRUIT2025.08.05 08:26徳島県鳴門市大津町にある「KAWAZOE FRUIT」は、自社果樹園で育てた果実を使い、シロップやドライフルーツなどを製造・販売しているお店です。酢橘やゆこう、イチゴなど徳島ならではの果物を無添加で加工し、素材本来の香りと味わいを生かしています。店内には色とりどりのクラフトシロッ...
さぬきマルシェ2025.07.25 10:12香川県高松市鶴市町にある「さぬきマルシェ」は、地元の旬の野菜や果物、海産物、加工品などが並ぶ地域密着型のマルシェです。新鮮な食材を求めて訪れる人々でにぎわい、テント販売やキッチンカーの出店もあり、食の楽しみが広がります。 敷地内には広めの駐車場も整備されており、車でのアクセスも...
JA香川 農産物直売所・産直市2025.07.18 09:12ふれあいセンターは、JA香川県が運営する地域密着型の市場です。地元農家の新鮮な野菜や果物、香川の特産品が並び、旬の食材をお得に購入できます。高松市グリーンピア岡本
LUPICIA2025.07.09 23:59LUPICIAは、世界各国の紅茶・緑茶・烏龍茶などを専門に取り扱う日本発のティーブランドです。果実や花の香りをまとわせたフレーバーティーから、産地や製法にこだわったシングルオリジンの茶葉まで、常時豊富な種類がそろっており、季節限定商品や地域限定のラインナップも人気を集めています。...
ワーサン2025.06.19 14:41香川県東かがわ市引田、安戸池のほとりにある「ワーサン」は、地元の特産品販売と新鮮なハマチ料理が味わえる施設です。かつてハマチの養殖が始まった地として知られるこの地域で、地元の魅力を発信する拠点として親しまれています。施設は1階が物産販売スペース、2階が食堂「ワーサン亭」となってお...
あんどう醤油醸造場2025.06.14 01:12香川県三豊市詫間町にある「あんどう醤油醸造場」は、明治22年創業の老舗醤油屋です。伝統的な製法を守り続けながら、現在はカフェスペースも併設し、醤油の新たな魅力を提案しています。趣のある建物と、落ち着いた店構えが印象的です。 しょうゆプリンやみたらし団子、しょうゆソフトクリームな...
渡海屋 藤田水産2025.06.12 12:49香川県三豊市仁尾町にある「渡海屋(藤田水産)」は、創業112年の歴史を持つ老舗の海産物店です。瀬戸内海に面したこの地で長年にわたり、干物やアンチョビ、タコのメンチカツといった海の恵みを活かした商品を手がけてきました。 店内には素材本来の旨味を大切にした手作りの商品が並び、地元の...
shikoku meguru marche2025.05.21 08:43香川県高松市、JR高松駅直結の商業施設「TAKAMATSU ORNE 北館」1階にある「shikoku meguru marche」は、四国四県の特産品が一堂に会するマルシェです。地元で愛される名品から、観光のお土産にぴったりな加工品、菓子、調味料、伝統工芸品まで幅広く取りそろえ...
道の駅 いたの2025.05.16 23:01徳島・板野町の魅力が詰まった交流スポット徳島県板野町にある「道の駅 いたの」は、地元の新鮮な農産物や特産品、阿波和三盆ソフトなどが楽しめる道の駅です。レストラン「恵食堂」では地産地消の料理も提供されており、観光客にも人気です。 足湯やドッグラン、EV充電設備なども整っており、快...
551蓬莱2025.04.20 13:57大阪名物として広く知られる「551蓬莱」は、昭和20年創業の老舗中華料理チェーンです。看板商品の「豚まん」は、ふっくらとした生地とジューシーな餡が特徴で、関西を訪れる人々の定番のお土産としても人気を集めています。豚まん以外にも、焼売、餃子、チャーハン、ラーメンといった中華料理が充...
香南楽湯2025.03.11 07:43天然温泉を楽しめる道の駅です。広々とした大浴場や露天風呂のほか、サウナやジェットバスも完備されており、旅の疲れを癒やすのに最適なスポットです。館内には食事処や休憩スペースもあり、地元の食材を使った料理や軽食を味わうことができます。週末にはイベントが開催されることもあり、地域の交流...
産直 菜の花2025.03.08 14:17新鮮な地元の農産物を取り扱う産直市場です。旬の野菜や果物をはじめ、地元で採れた新鮮で美味しい食材を直接手に入れることができます。地元の農家が丹精込めて育てた野菜や果物は、どれも鮮度抜群で、味も格別です。地元の味を楽しみたい方や、家庭で新鮮な食材を使った料理を作りたい方にぴったりの...