食道者 平蔵

想い出と食の備忘録です。

  • Home
  • tabelog
  • Ameblo
  • Instagram
  • 洋食
  • 欧風料理
  • 和食
  • ラーメン
  • 蕎麦
  • Cafe
  • パンと甘味
  • 酒場・居酒屋
  • 旅と趣味

ドラゴンレッドリバー (龍之紅河)

2025.09.13 15:02

点心や麺類を中心に多彩な中華料理を楽しめるレストランです。看板メニューの「ドラゴン餃子」や「三色小籠包」に加え、山椒が効いた「超辣担々麺」など、辛さやしびれを楽しめる料理も人気があります。イオンモール神戸北

中華亭 王府

2025.09.13 15:02

創業50年以上の歴史を誇る老舗の中華料理店です。かつては高松市中心部の夜の繁華街・古馬場町で営業しており、多くの人々に親しまれてきました。現在は場所を移し、ランチ営業を中心に、新たなスタイルでその味を受け継いでいます。懐かしさに浸りながら本格中華を味わえるお店です。

内食 てんとてん

2025.09.12 08:45

高松市瓦町にある家庭的な雰囲気の小さなお店です。店主親娘が営み、祖母から受け継いだ温かい空間で食事をすることができます。ランチは日替わり定食1種類で、+200円でフリードリンクが付きます。午後2時以降はテイクアウト専門で、コーヒーやシェイクなどのドリンクを提供しています。明るく清...

おけいちゃん

2025.09.12 08:41

高松中央卸売市場内・うみまち商店街にある食堂です。市場直送の新鮮な魚を使った定食が評判で、刺身や煮付け、焼き魚など、その日の仕入れによってさまざまな味わいが楽しめます。特に白みそ仕立てのつみれ入り味噌汁は、多くの常連客から好評を得ています。 朝6時から営業しており、地元の市場関...

松屋

2025.09.11 09:18

松屋は、牛めしを中心とした多彩なメニューを展開する全国チェーンの飲食店で、手頃な価格とスピーディーな提供が魅力です。1966年に創業し、現在では日本全国に店舗を展開するほか、海外にも進出しています。 看板メニューの牛めしに加え、カレーや定食、期間限定の創作メニューも豊富に取り揃...

いし龍

2025.09.11 09:16

本格的な長崎ちゃんぽんや皿うどんが味わえる人気店です。特に具沢山の焼きちゃんぽんは、香ばしい麺とたっぷりの野菜が絶妙に絡み合う絶品メニューとして評判です。

満州軒・じゃんめん

2025.09.10 08:27

じゃんめんは、高知県四万十町に本社を構え、ジャン麺を中心としたフランチャイズ展開を行う企業です。 ジャン麺は、高知県四万十町窪川の焼肉店「満洲軒」で誕生したご飯と相性抜群のあんかけ麺です。通常のラーメンとは異なり、とろみのあるスープが特徴で、独特の味わいが楽しめます。満州軒 香川...

らーめん 一完歩

2025.09.10 08:21

備長炭やきとり「美味美味(うまうま)」が手掛けるラーメン店です。北海道産小麦を使用した自家製麺と、手間をかけて仕込まれるスープが特徴で、煮干しの旨味を凝縮した「煮干しそば」や、辛さとにんにくの風味が効いた「旨辛チャーシューメン」などが人気を集めています。 サイドメニューも充実して...

セルフうどん なりや 高松東店

2025.09.09 14:01

香川県木田郡三木町に本店を構える讃岐うどん店で、香川県内で多店舗化をしています。瀬戸内の伊吹島産いりこや利尻昆布、数種類の節を合わせた風味豊かな出汁と、モチモチで喉ごしの良い自家製うどんが評判で、地元の人々から観光客まで幅広く親しまれています。 本店をはじめ、高松市内に店舗を複...

手打うどん まつばら

2025.09.09 14:01

うどん・出汁・天ぷらに徹底してこだわる人気の讃岐うどん店です。木の温もりを感じる落ち着いた店内は清潔感があり、家族連れから観光客まで幅広く利用されています。 看板メニューは揚げたてのかしわ天ざる。さくッとした衣とジューシーな鶏肉が評判で、塩を添えて味わえる工夫もされています。程...

麻辣湯

2025.09.08 09:46

2025年8月にOPENした、イオンモール綾川フードパーク内の中華料理店です。看板メニューは店名と同じ麻辣湯をはじめ、台湾ラーメンなどスパイシーな麺料理です。辛さと旨味のバランスが魅力で、食欲をそそる味わいが楽しめます。香川県ではまだ新しい存在ながら、今後の人気が期待される一軒で...

来来亭

2025.09.08 09:03

こってりとした背脂が特徴の醤油ラーメンを提供する人気ラーメンチェーンです。スープは鶏ガラベースのあっさりした味わいながらも、背脂が加わることでコクと旨味が引き立ちます。麺の硬さや背脂の量、ネギの多さなど、自分好みにカスタマイズできるのも魅力の一つです。【滋賀県】野州本店

食道者 平蔵

想い出と食の備忘録です。

Instagram 食道者 平蔵

Page Top

Copyright © 2025 食道者 平蔵.