道の駅 くるくるなると

徳島県鳴門市にある「道の駅 くるくる なると」は、地元の魅力を五感で楽しめる“体験型の食のテーマパーク”として親しまれているスポットです。屋外には大きな鳴門金時のオブジェが設置され、訪れる人々の目を引くフォトスポットにもなっています。建物全体がユニークなデザインで、観光の途中に立ち寄るだけでも楽しい施設です。 施設内には、地元食材を使った飲食店や物産コーナーが充実しており、特にすだちブリや阿波尾鶏を使用した定食、鳴門金時を使ったスイーツ類が人気を集めています。新鮮な海の幸を味わえる海鮮丼や、焼き芋やけんぴなどの特産品を扱う売り場もあり、徳島鳴門の“美味しい”が一堂に集まっています。屋上には遊具スペースもあり、家族連れでの訪問にもおすすめです。観光の途中での休憩や、地元の味覚を味わう目的地として、幅広い世代に支持されている道の駅です。



ホレタテキッチン

阿波黒牛や阿波どりなど徳島の食材を使った料理が楽しめます。ハンバーグやハンバーガー、パスタに加え、鳴門金時を使ったスイーツも人気。明るく落ち着いた雰囲気の店内で、観光の合間にゆっくりと食事ができます。

鳴門金時おさつスティック&バニラアイス

じゅわっとメロンタワーパフェ

食べログ記録

芋屋鳴福

 和スイーツ専門店で、鳴門金時を使ったお菓子が楽しめます。看板商品は、1mm角ほどに細く切った芋をカリッと揚げた極細芋けんぴです。甘さの中にほんのり塩気を感じる味わいで、時間限定・数量限定の販売にも関わらず、毎回すぐに完売するほどの人気ぶりです。鳴門金時の魅力を手軽に味わえる一品として、お土産や自宅用に好評を集めています。

極細けんぴ

食べログ記録

食道者 平蔵

食と想い出の備忘録

0コメント

  • 1000 / 1000